三船遭難慰霊之碑 慟哭の海に誓う 
 <2009年8月25日> =このページは北の探歩訪のページの抜粋です=

 アクセス
 留萌市から国道232号線(オロロンライン)を北上すると小平町鬼鹿に道の駅「おびら鰊番屋」がある。道を挟んで海岸線に「にしん文化歴史公園」があり、その中に鎮座している。
  国土地理院地図 周辺地図
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 にしん文化歴史公園の中に「三船遭難慰霊之碑」があり、その下に碑文が彫られ、花が添えられていた。碑文の裏側には「小平町・全国樺太連盟・三船遭難慰霊碑建設鬼鹿委員」と刻まれていた。
公園 慰霊之碑 碑文 裏側
碑  文

昭和二十年八月十五日 太平洋戦争終る
終戦後七日 昭和二十年八月二十二日
早暁の海は波穏やかにして 微風甲板を
渡る
この日泰東丸 第二新興丸 小笠原丸
の三船は戦乱の樺太(サハリン)より
緊急引揚の老幼婦女子乗組員 五千八十
二名を乗せ鬼鹿沖にかかりしが突如
旧ソ連軍の潜水艦による雷砲撃に遭い
瞬時にして沈没或いは大破し 千七百八名
の尊き生命を奪わる
留別の地樺太を脱し数刻夢に描きし
故山を目睫にしてこの惨禍に遭う
悲惨の極みなり
星霜ここに三十年我等同胞慟哭の海に向
かい霊鎮まらんことを祈りつつこの碑を
建つ

   昭和五十年八月二十二日
樺太引揚三船遭難慰霊碑建立合同委員会
 隣りには「慟哭の海に誓う」の歌碑があり、献花されていた。何れも、ソ連への恨みは綴らず、戦争の愚かさ悲惨さを訴えかけている。
 歌碑の前には、方位盤があり矢印は「泰東丸沈没地点」を指しているようだ。字は掠れて良く読めないが「泰東丸沈没地点/西南西約15,483M/水深60M」と三段に彫られているようだった。歌碑の裏には碑文があり当時の状況が刻まれていた。改めて、無念の思い出で亡くなられた方々のご冥福を祈りつつ、天売・焼尻の浮かぶ方向に、受難の三船が樺太から来たと思われる探しようも無い航跡を望む。
慟哭の海に誓う 泰東丸沈没地点 裏の碑文 天売焼尻を
   慟哭の海に誓う
一 夕日輝くこの海に
   三船遭難誰思う
    戦い終わりし七日目に
  故郷の夜明けさいま見て
   喜び胸に秘めた時
    激滔と共に我船は
     海のもくずと沈み行く
  ああこれが無謀な戦争か
二 母よ娘よ妹よ
   叫べど返る声聞けず
    焦れば焦る波間には
     今見し我子見え隠れ
  板子一枚命綱
    沈みし船に巻かれずと
     必死に泳げど覚束ず
  戦いの無残さ今ぞ知る
三 あの日数えて五十年
   悲惨の感が今もなお
    二度と返る事なかれ
     穏やか海に祈るのは
   安らかに眠れと思うのみ
  戦い興し無き誓い
    この碑に向い今叫ぶ
     無駄にぞしない君の死を
  平和の世代の糧にする
    平成七年八月十五日 作
     作詞 今村 武
  平成十六年八月吉日建之
 樺太引揚三船遭難遺遺族会
碑      文

 昭和二十年八月二十二日九時五十五分
樺太からの引揚船泰東丸は、旧ソ連潜水艦
L一九号の攻撃を受け、鬼鹿沖で沈没しました。
 懐かしの故郷の山河を目前に瞬時にして
奪われた六百余名はいずれも老幼婦女子
ばかりであります。
 この非道な行為とその無念を晴らすため
この町の有志は、泰東丸遭難者の遺骨収集
を行いましたが残念ながら一片の遺骨も
収集できませんでした。
今年で樺太引揚三船遭難六十回忌 泰東丸
発見から二十周年を迎えます。
 この節目の年に、関係有志から樺太引揚
三船犠牲者の鎮魂のため歌詞の贈呈が
あり、私たち樺太引揚三船遭難遺族会は
歌碑を建立し、泰東丸、小笠原丸、第二振興丸
の犠牲者千七百八名の鎮魂を謹んで
ご祈念し、この歌碑を建立するもので
あります。
  平成十六年八月吉日建之
    樺太引揚三船遭難遺族会
 =ロシア考=
 L-19潜水艦(コノネンコ艦長:第二新興丸の反撃で帰途に沈没、2007.7勲章授与)、L-12潜水艦(シェルガンツェフ艦長:帰還後勲章授与)、ソ連の独裁者スターリンなら勲章授与は分かるが、ロシアは何処に向かっているのだろうか。
 ※フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)を読んで・・・ふと思う・・