![]() 樺太留多加郡能登呂村大字古江字泥川の村民が望郷の思いで綴った記録です。 樺太泥川郷土会は2015(H27)年度第36回定期総会をもって6月28日に解散いたしました。 Dorokawa большой родной город |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
泥 川 郷 土 誌
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
樺太脱出(日本で最後の戦場になった故郷を儚く脱出) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
樺太の旅 2015ganさんが行く | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
北 海 道 に 残 る 樺 太
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
リ ン ク
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
全国樺太連盟は2021(R3)年3月末で解散 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
泥川を想うの姉妹Hp,blog群 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪私は道産品・国産品を愛用しています≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
椰子の実 作詞:島崎藤村 作曲:大中 寅二 |
名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る 椰子の実ひとつ 故郷の 岸を離れて 汝はそも 波に幾月 旧の樹は 生いや茂れる 枝はなお 影をやなせる われもまた 渚を枕 孤身の 浮寝の旅ぞ 実をとりて 胸にあつれば 新なり 流離の憂 海の日の 沈むを見れば 激り落つ 異郷の涙 思いやる 八重の汐々 いずれの日にか 国に帰らん |
youtubeで聴けます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
最終更新日 2023(R5)年9月19日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理人のページ |